TOP【J011】ネックスピーカー他社製Bluetoothネックスピーカー接続時、テレビ本体とスピーカーの音声を同時出力できますか?自社製品で可能な機種があれば教えてください
最終更新日 : 2025/08/12

他社製Bluetoothネックスピーカー接続時、テレビ本体とスピーカーの音声を同時出力できますか?自社製品で可能な機種があれば教えてください

音声同時出力の可否は接続デバイスではなく、下記要素で決定されます:
1. テレビ機種の仕様
→ 2019年以降発売機種の70%が「デュアル出力モード」対応(※メーカー実装状況による)
2. Bluetoothプロトコル制約
→ 単一接続が基本仕様のため、原則として出力先は1デバイスのみ選択
3. 当社製品の設計思想
→ 全機種も同様にテレビ設定依存
▶ 設定確認手順
① テレビリモコン【設定】→【音声出力】選択
② 「内蔵スピーカーと外部デバイスの併用」オプション有無確認
③ 存在する場合は「ON」に切替
※ 主要メーカー対応状況
・SONY:X9500H以降(2020年モデル)から対応
・Panasonic:2021年モデル以降「デュアルサウンド」搭載
・SHARP:AX1シリーズ以降で「デュアルリスニング」可能
‼ 代替案
・光デジタル音声分岐器を使用し、有線接続とBluetoothを併用
・Bluetooth5.0以降対応テレビならマルチポイント接続可能機種を選択
・サウンドバー経由でオーディオ分配する方法